当社は、お客様1人ひとりに合わせて人生イベントを想定し、
ライフプランコンサルティングをしている会社です。
仕事やプライベートなど様々な要因で忙しい今の世の中、目先の問題にだけ注目し、生活している方がほとんどだと思います。
人生では色々なお金の問題が待ちうけているのに、先送りにしてはいないでしょうか?
「その時になったら考えよう」なんて考えていませんか?本当にそれで大丈夫でしょうか?
その不安・問題を予測し「大丈夫」を形にしてご提案するのが当社の【ライフプランコンサルティング】です。
学校では教えてくれない人生でお金の問題を一般論から、お客様の環境、年齢、性別、家族構成、収入、資産を様々な角度から見える化し、「安全」「安心」のご提案をいたします。
あなたの生涯いくらお金がかかるかご存知ですか?

人生の三大支出は・・・
- 住宅資金
- 賃貸に住み続けるのか?
- 購入した方が安いのか?
- マンション、戸建、新築、中古?
- お金の準備はいくらしたらいいの?
- 生命保険
- 生命保険ってそもそも必要?
- 保険会社もプランも多くて分からない!
- 結婚してなきゃ意味ないよね?
- 老後資金
- 老後の資金最低3000万って本当?
- 年金って貰えるの?
- 介護や老人ホームっていくら必要?
人生最大のお買いもの【住宅購入】を例に
お客様からお聞きするお悩みを紹介!
-
住宅ローンを支払っていけるか不安
住宅購入時によく言われるのが「住宅ローンを組むのが不安」。これって本当でしょうか?
<例>2000万円の住宅ローンを35年で返済していくことに・・・
毎月の支払金額:約5.5万円
今の家賃と比べて大差ないのではないでしょうか?
-
賃貸で家賃を払っていった方がお得?
現在の家賃で考えてみましょう!
<例>家賃6万円とすると・・・
- 10年間:720万円
- 20年間:1440万円←購入した時の金額と大差なくなる!
- 30年間:2160万円
- 40年間:2880万円
「そんな何十年も同じところに住まないよ」
→それは賃貸でも分譲でも同じです!「いつか住宅購入するよ」
→そのいつかは「いつ」ですか?曖昧なままでは準備も備えも進みません! -
いつか住宅購入したいけど、「いつ」買うか決められない・・・
「いつか住宅購入する」と決めていても、問題は「いつ」買うかです。ほとんどの方が住宅ローンを利用し、現在の家賃と同額程度の支払を希望されます。
つまり、考えなければならないのは、
- 1頭金を多く用意し、ローン金額を下げる
- 2ローン期間を長く組む(ローン最長期間35年)
現在の年齢に35年を足した年齢が完済年齢です!
退職金や年金不安を考慮すると、25歳で購入すれば楽な完済が見込めます! -
頭金をしっかり貯めてからの方が良い?
頭金をしっかり貯めてから住宅購入に踏み切ることは、本当に正解でしょうか?
<例>300万円を5年間で貯めて住宅購入しよう!
毎月5万円×5年(12ヵ月×5)= 300万円
※現在の家賃は、6万円。
ここに落とし穴が!!
360万円の家賃を代償に貯金することになります。
その金額を住宅ローンに回した方がお得ではないでしょうか。 -
そもそも一生賃貸に住めるの?
まずお聞きします。「一生家賃を払い続けられますか?」
働けている内は払えると思いますが、年金に頼らざるをえなくなった、
60~85歳の25年間はどうでしょうか?家賃6万円×25年間=1,800万円
もちろん、いくら貯金があったとしても、今の家に住み続けられるとは限りません。就業を条件に賃貸契約を結んでいるケースもあります。
実際にライフプランコンサルティングを体験された